大方の予想どおり、FRBは昨晩のFOMCで利上げを実施しました。
今年3度目の利上げです。
これでNYダウは急落。
日経平均もつられて下落しました。
それもけっこう大きめの下落。
237円安の23,796円です。
まあ、昨日まで8連騰でしたから、
単なる調整でしょうがね。
今年3度目の利上げです。
これでNYダウは急落。
日経平均もつられて下落しました。
それもけっこう大きめの下落。
237円安の23,796円です。
まあ、昨日まで8連騰でしたから、
単なる調整でしょうがね。
米金利は下落しました。
ここまでの上昇で3.1%まで来ましたが反転。
昨日は3.05%までの下落でした。
やっぱりここからは下っぽいです。
・・ということは、円安もこれ以上進まないということか。
そのほうがいい。
ドル円はまた100円台まで来ないかな。
米金利は早いとこ、利確しよう。
日経平均はもう行くことまで行ってもらってもいいです。
早いとこ、天井打ってくれたらそれでいい。
天井は2万6千円とか、7千円とか、大きい話が出てきてますが、
まあTOPIX買ってるんで利益も多少は出ます。
それに何より、塩漬け株がキャッシュ化できるのがいい。
逃げ遅れた株がいっぱいありますからね(苦笑)。
今はマイナスでも、さすがに日経平均があと2,3千円上がったら
プラ転するでしょう、たぶん。
・・なんてね。
私が上昇に期待した途端、下がってきたりして。
それならそれでもいいんですけど(苦笑)。
原油2038は今日も上昇、いい感じでした♫
ランキングに参加してます。押してもらえるとうれしいです。

広告
ここまでの上昇で3.1%まで来ましたが反転。
昨日は3.05%までの下落でした。
やっぱりここからは下っぽいです。
・・ということは、円安もこれ以上進まないということか。
そのほうがいい。
ドル円はまた100円台まで来ないかな。
米金利は早いとこ、利確しよう。
日経平均はもう行くことまで行ってもらってもいいです。
早いとこ、天井打ってくれたらそれでいい。
天井は2万6千円とか、7千円とか、大きい話が出てきてますが、
まあTOPIX買ってるんで利益も多少は出ます。
それに何より、塩漬け株がキャッシュ化できるのがいい。
逃げ遅れた株がいっぱいありますからね(苦笑)。
今はマイナスでも、さすがに日経平均があと2,3千円上がったら
プラ転するでしょう、たぶん。
・・なんてね。
私が上昇に期待した途端、下がってきたりして。
それならそれでもいいんですけど(苦笑)。
原油2038は今日も上昇、いい感じでした♫
ランキングに参加してます。押してもらえるとうれしいです。

広告
