いよいよ50歳。ひとり女の投資ライフ
女が自力で生きていくための株式投資
昨年とうとう50歳の大台を迎えて、今年からタイトルを「もうすぐ」から「いよいよ」へ変更しました。
変わらずのご愛顧を。
|<<
前のページ
...
2
3
4
5
6
...
次のページ
>>|
2018年03月15日
17:26
カテゴリ
市況
米中貿易戦争
米国株のこのところの下落で日経平均は軟調。
終値は26円高の21,803円。
一時は200円下落したので、よく戻したといえます。
続きを読む
2018年03月14日
17:42
カテゴリ
市況
米国不安
米国のティラーソン国務長官が解任されて、
米国株は下落。
日経平均はそのあおりで下落しました、やれやれ。
終値は190円安の21,777円。
2万2千円目前で跳ね返されました。
続きを読む
2018年03月13日
17:51
カテゴリ
市況
今日は寄り底、じりじり上がる
昨日の米国株が下げたにもかかわらず、
今日の日経平均はプラスで終えました。
144円高の21,968円。
寄りは80円ほど下げて始まったけど、
じりじり戻してプラ転。
寄り底で強い形。
続きを読む
2018年03月12日
16:53
カテゴリ
市況
爆上げのはずが森友で
先週の雇用統計を無事通過し、
米国株の上昇を受けて今日の日経平均は爆上げ!
・・と期待しましたが、森友という邪魔が入ってストップ。
日経平均は354円高の21,824円でした。
続きを読む
2018年03月09日
17:47
カテゴリ
市況
弱い相場
今日は爆上げかと思いきや、後半失速。
日経平均は寄りから強く10時過ぎには500円も上昇しましたが、
11時には300円も戻して結局、101円高の21,469円でした。
続きを読む
|<<
前のページ
...
2
3
4
5
6
...
次のページ
>>|
最新記事
大幅上昇だけど
久々の膠着相場
シリア攻撃影響は限定的?
期待はずれ
指数が動かないけど個別は元気
ロシア急落
意外にも反発
新年度初日、下落に転じる
11週連続売り越し
寝かせたままの米ドル
押してもらえると
うれしいです。
広告
カテゴリー
市況 (224)
時事ネタ (52)
個別株 (67)
インデックス (7)
売買 (18)
配当 (3)
米国投資 (10)
日銀決定会合 (3)
心得 (3)
あらかると (3)
投資 (1)
アーカイブ
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
記事検索
広告
【おすすめ投資本】
完全レベル別 30代~50代のための海外投資「超」入門 [単行本]
岡村 聡